搜索
您的当前位置:首页旧日本海军联合舰队舰艇

旧日本海军联合舰队舰艇

来源:智榕旅游
战列舰

金刚级:金刚 比睿 榛名 雾岛

扶桑级:扶桑 山城

伊势级:伊势长门级:长门大和级:大和航空母舰

舰队航母: 凤翔级:凤翔赤城级:赤城加贺级:加贺龙骧级:龙骧苍龙级:苍龙日向

陆奥

武藏

改造轻型航母:

祥凤级:祥凤 龙凤级:龙凤

千岁级:千岁 大鹰级:大鹰 飞龙 神鹰级:神鹰

瑞凤

千代田

冲鹰 云鹰

翔鹤级:翔鹤 瑞鹤 海鹰级:海鹰

飞鹰级:飞鹰 隼鹰

大凤级:大凤

信浓级:信浓云龙级:云龙重巡洋舰

古鹰级:古鹰青叶级:青叶妙高级:妙高高雄级:高雄最上级:最上利根级:利根轻巡洋舰

天城 葛城

加古

衣笠

那智 足柄 爱宕 鸟海 三隈 铃谷 筑摩

羽黑

摩耶

熊野

现役舰

天龙级:天龙 龙田

球磨级:球磨 多摩 大井 北上 木曾

长良级:长良 五十铃 名取 由良 鬼怒 阿武隈

川内级:川内 神通 那珂

夕张级:夕张

阿贺野级:阿贺野 能代 矢矧 酒匂

大淀级:大淀

香取级(练习巡洋舰):香取 鹿岛 香椎

八十岛级(俘获巡洋舰):八十岛 五百岛

特设舰

浅香丸 赤城丸 栗田丸 能代丸 报国丸 爱国丸 浮岛丸 金龙丸 金刚丸 清澄丸 金城山丸

护国丸 西贡丸 盘谷丸

水上飞机母舰

现役舰 特设舰

能登吕级:能登吕 香久丸级:香久丸 衣笠丸

神威级:神威 神川丸级:神川丸 圣川丸 丸

千岁级:千岁 千代田 相良丸级:相良丸 讃岐丸

瑞穗级:瑞穗 山阳丸级:山阳丸

日进级:日进

秋津洲级:秋津洲

驱逐舰

峰风级:峰风 泽风 冲风 岛风(旧) 滩风 矢风

羽风 汐风 秋风 夕风 太刀风 帆风

野风级:野风 波风 沼风

神风级:神风 朝风 春风 松风 旗风 追风 疾风 朝止 夕止

君川丸 国川睦月级:睦月 如月 弥生 卯月 皋月 水无月

文月 长月 菊月 三日月 望月 夕月

吹雪级(特Ⅰ型):吹雪 白雪 初雪 深雪 丛云 东云 薄云 白云 磯波

(特Ⅰ型改):浦波

(特Ⅱ型):绫波 敷波 朝雾 夕雾 天雾 狭雾

(特Ⅱ型改):胧 曙 涟 潮

晓级(特Ⅲ型):晓 响 雷 电

初春级:初春 子日 若叶 初霜

有明级:有明 夕暮

白露级:白露 时雨 村雨 夕立 春雨 五月雨 海风 山风 江风 凉风

朝潮级:朝潮 大潮 满朝 荒潮 朝云 山云 夏云 峰云 霞 霰

阳炎级(甲型):阳炎 不知火 黑潮 亲潮 早潮 夏潮 初风 雪风 天津风

时津风 浦风 矶风 浜风 谷风 野分 岚 荻风 舞风

夕云级(甲型):秋云 夕云 卷云 风云 长波 卷波 高波 大波 清波 玉波

凉波 藤波 早波 浜波 冲波 岸波 朝霜 早霜 秋霜 清霜

秋月级(乙型):秋月 照月 凉月 初月 新月 若月 霜月 冬月 春月 宵月

夏月 花月 满月

岛风级(丙型):岛风

松型(丁型):松 竹 梅 桃 桑 桐 杉 槙 枞 樫 榧 柳 椿 桧 枫 榉

橘型(改丁型):橘 柿 桦 茑 萩 菫 楠 初樱 楡 梨梅

若竹级(二等驱逐舰):若竹 吴竹 早苗 早蕨 朝颜 夕颜 潜水母舰

迅鲸级:迅鲸 长鲸

大鲸级:大鲸

剑崎级:剑崎 高崎

楢 樱

椎 榎 雄竹芙蓉 刈萱

初 潜艇

一等潜水舰(伊号型)

巡潜Ⅰ型(伊1型):伊-1 伊-2 伊-3 伊-4 伊-5

巡潜Ⅱ型(伊6型):伊-6

巡潜Ⅲ型(伊7型):伊-7 伊-8

甲型(伊9型):伊-9 伊-10 伊-11

甲型改1(伊12型):伊-12

甲型改2(伊13型):伊-13 伊-14 伊-15(Ⅱ) 伊-1(Ⅱ)

乙型(伊15型):伊-15 伊-17 伊-19 伊-21(Ⅱ) 伊-23(Ⅱ) 伊-25 -27

伊-28 伊-29 伊-30 伊-31 伊-32 伊-33 伊-34 -36

伊-37 伊-38 伊-39

乙型改1(伊40型):伊-40 伊-41 伊-42 伊-43 伊-44 伊-45

伊-26 伊-35 伊伊 乙型改2(伊54型):伊-54(Ⅱ) 伊-56(Ⅱ) 伊-58(Ⅱ)

丙型(伊16型):伊-16 伊-18 伊-20 伊-22(Ⅱ) 伊-24(Ⅱ) 伊-46 伊-47 伊-48

丙型改(伊52型):伊-52(Ⅱ) 伊-53(Ⅱ)

海大Ⅰ型(伊51型):伊-51

海大Ⅱ型(伊52型):伊52

海大Ⅲa型(伊53型):伊-53 伊-54 伊-55 伊-58

海大Ⅲb型(伊56型):伊-56 伊-57 伊-59 伊-60 伊-163

海大Ⅳ型(伊62型/伊162型):伊-61 伊-62 伊-64

海大Ⅴ型(伊165型):伊-65 伊-66 伊-167

海大Ⅵ型(伊168型):伊-68 伊-69 伊-70 伊-71 伊-72 伊-73

海大Ⅵb型(伊174型):伊-74 伊-75

海大Ⅶ型(伊176型):伊-76 伊-177 伊-178 伊-179 伊-180 伊-181

伊-182 伊-183 伊-184 伊-185

潜高(伊201型): 伊-201 伊-202 伊-203 伊-204 伊-205 伊-206 伊-207 伊-208

潜补(伊351型):伊-351 伊-352

丁型(潜输)(伊361型):伊-361 伊-362 伊-363 伊-364 伊-365 伊-367 伊-368

伊-369 伊-370 伊-371 伊-372

丁型改(伊373型):伊-373 伊-374

潜特(伊400型):伊-400 伊-401 伊-402 伊-404 伊-405

机雷潜型(伊121型):伊-21 伊-22 伊-23 伊-24

战利潜艇(CAPTIVE):伊-501 伊-502 伊-503 伊-504 伊-505 伊-506

二等潜水舰(吕号型)

海中Ⅳ型(吕26型):吕-26 吕-27 吕-28

特中型(吕29型):吕-29 吕-30 吕-31 吕-32

L4型(吕60型):吕-60 吕-61 吕-62 吕-63 吕-64

吕-65 吕-66 吕-67 吕-68

海中Ⅴ型(吕33型):吕-33 吕-34

潜中型(吕35型):吕-35 吕-36 吕-37 吕-38 吕-39 吕-40 吕-41 吕-42

吕-43 吕-44 吕-45 吕-46 吕-47 吕-48 吕-49 吕-50

吕-55(Ⅱ) 吕-56(Ⅱ)

潜小型(吕100型):吕-100 吕-101 吕-102 吕-103 吕-104 吕-105 吕-106

吕-107 吕-108 吕-109 吕-110 吕-111 吕-112 吕-113

吕-114 吕-115 吕-116 吕-117

让渡潜艇(DEMISABILITY):吕-500 吕-501

三等潜水舰(波号型)

潜输小型(波101型):波-101 波-102 波-103 波-104 波-105 波-106 波-107

波-108 波-109 波-110 波-111 波-112

潜高小型(波201型):波-201 波-202 波-203 波-204 波-205 波-206 波

-207

波-208 波-209 波-210 波-211 波-212 波-213 波-214

波-224 波-225

第71号型(TYPE NO.71):71号艇

炮舰

鸟羽级:鸟羽

嵯峨级:嵯峨

安宅级:安宅

势多级:比良 势多 坚田 保津

热海级:热海 二见

伏见级:伏见 隅田

桥立级:桥立 宇治

战利炮舰:多多良 唐津 须磨 兴津 鸣海 舞子

海防舰

占守级(甲型):占守 国后 石垣 八丈

择捉级(甲型):择捉 隐岐 佐渡 松轮 福江 对马 六连

若宫 干珠 平户 天草 满珠 笠户 壹岐

御藏级(乙型):御藏 三宅 淡路 仓桥 能美 千振 屋代 草垣

日振级(乙型):日振 昭南 大东 久米 生名 四阪 崎户 目斗 波太

鹈来级(改乙型):鹈来 新南 屋久 栗国 稻木 宇久 竹生 羽节 久贺 男鹿

神津 金轮 志贺 奄美 保高 伊王 高跟 伊唐 生野

第一号型(丙型):第1号 第3号 第5号……第77号 第79号 第81号 第85号

第87号 第95号 第97号 第105号 第107号 第205号

第207号 第213号……第221号 第225号 第227号

第二号型(丁型):第2号 第4号……第60号 第64号……第68号

第72号……第78号 第82号 第84号 第102号……第106号

第112号 第116号 第118号 第124号 第126号

第130号……第134号 第138号 第142号 第144号

第150号 第154号……第160号 敷设舰

常磐级:常磐

胜力级:胜力

严岛级:严岛

八重山级:八重山

冲岛级:冲岛

津轻级:津轻

箕面级:箕面

防潜网敷设舰-白鹰级: 白鹰

第190号……第204号

防潜网敷设舰-初鹰级: 初鹰 苍鹰 若鹰

敷设艇-燕级: 燕 鸥

敷设艇-夏岛级:夏岛 那沙美

敷设艇-猿岛级:猿岛

敷设艇-测天级:测天 白神 成生 巨济 浮岛

敷设艇-平岛级:平岛 澎湖 石崎 鹰岛 济州 新井崎 由利岛网代

敷设艇-神岛级:神岛 栗岛

补给舰

给油舰-知床级:能登吕 知床 襟裳 佐多 鹤见 尻矢 石廊

给油舰-神威级:神威

给油舰-隐户级:隐户 早鞆 鸣户

给油舰-风早级:风早

给油舰-速吸级:速吸

怒和岛前岛 给油舰-针尾级:针尾

给油舰-足褶级:足褶 盐屋

给油舰-洲崎级:洲崎 高崎

给油舰-大濑级:大濑(原荷兰油船“戈诺塔”号)

给粮舰-间宫级:间宫

给粮舰-伊良湖级:伊良湖

给粮舰-野崎级:野崎

给粮舰-杵崎级:杵崎 早崎 白崎 荒崎

给粮舰-鞍崎级:鞍崎

运输舰-宗谷级:宗谷

特务舰

练习特务舰-浅间级:浅间

练习特务舰-八云级:八云

练习特务舰-吾妻级:吾妻

练习特务舰-出云级:出云 磐手

练习特务舰-春日级:春日

练习特务舰-敷岛级:敷岛

输送舰

一等输送舰-第1号型:第1号输送舰……第22号输送舰

二等输送舰-第101号型(SB艇D):第101、102、127、128、149、150号输送舰

二等输送舰-第103号型(SB艇T):第103……108号输送舰 第110……115号输送舰

第129……147号输送舰 第151……154号输送舰 第157……161号输送舰

第164、165、172、173、174号输送舰

水雷艇、鱼雷艇

水雷艇-千鸟级:千鸟 真鹤 友鹤 初雁

水雷艇-鸿级:鸿 鹊 鹎 隼 鸠 鹫 雁 雉

水雷艇-甲型:T-51A型:鱼雷艇10号 T-51B型:鱼雷艇11……17号

水雷艇-乙型:

T-14型(538号型):鱼雷艇T-15型(491号型):鱼雷艇T-23型(201号型):鱼雷艇T-25型(469号型):鱼雷艇T-31型(206号型):鱼雷艇T-32型(301号型):鱼雷艇T-33型(220号型):鱼雷艇 T-34型(235号型):鱼雷艇T-35型(468号型):鱼雷艇538—555,838—889,1101—1108号

491、492号

201—205,213—218,401—410,451—454号469,493—500,529—537,801—837号

206—212,219,230—234号

301—315号

220—229,316—326,349—354,421—425,

455,456,501—505号

235—240号

468,482—490号

T-36型(411号型):鱼雷艇411—420,426—450,470—473号

T-37型(327号型):鱼雷艇327—348,355—357号

T-38型(241号型):鱼雷艇241—286,457—467,506—528号

T-39型(474号型):鱼雷艇474—481号

T-151型(151号型):鱼雷艇151—165号

驱潜艇、扫海艇

驱潜艇-第一号型:第1—3号

驱潜艇-第四号型:第4—12号

驱潜艇-第一三号型:第13—58号 第60、61、63号

扫海艇-第一号型:第1—4号艇

扫海艇-第五号型:第5、6号艇

扫海艇-第七号型:第7—12号艇

扫海艇-第一三号型:第13—16号艇

扫海艇-第一七号型:第17、18号艇

扫海艇-第一九号型:第19—30号艇 第33、34、38、39、41号艇

哨戒艇

旧一等驱逐舰峰风级:第1号哨戒艇(旧驱逐舰“岛风”号)

第2号哨戒艇(旧驱逐舰“滩风”号)

旧二等驱逐舰枞级:第31号哨戒艇(旧驱逐舰“菊”号)

第32号哨戒艇(旧驱逐舰“葵”号)

第33号哨戒艇(旧驱逐舰)

第34号哨戒艇(旧驱逐舰“薄”号)

第35号哨戒艇(旧驱逐舰“茑”号)

第36号哨戒艇(旧驱逐舰“藤”号)

第37号哨戒艇(旧驱逐舰“菱”号)

第38号哨戒艇(旧驱逐舰“蓬”号)

第39号哨戒艇(旧驱逐舰“蓼”号)

旧二等驱逐舰若竹级:第46号哨戒艇(旧驱逐舰“夕颜”号)

战利舰:第101号哨戒艇(原英国驱逐舰“色雷斯”号)

第102号哨戒艇(原美国驱逐舰“斯图尔特”号)

第103号哨戒艇(原美国扫雷艇“雀”号)

第104号哨戒艇(原荷兰巡逻艇“猎鹰”号)

第105号哨戒艇(原美国巡逻船“阿拉亚特”号)

第106号哨戒艇(原荷兰驱逐舰“本克特”号)

第107号哨戒艇(原美国拖船“杰纳西”号)

第108号哨戒艇(原荷兰巡逻艇“鹰”号)

第109号哨戒艇(原荷兰巡逻艇“雉”号)

* 摘录自《日本海军联合舰队舰艇全览》

* 未录入未完工舰及未开工舰

因篇幅问题不能全部显示,请点此查看更多更全内容

Top